暇潰しA

今日も痕跡採集のために商店街へやってきた。

しかし、そう毎日痕跡があるわけもなく、ただの散歩になっている。

 

「ねえ。憐は尤の事をイソーローだって言ってたよ。イソーローは他人の家に住まなきゃいけないの?」

 

「居候な。逆だ、逆。他人の家に住まわせてもらってる人を居候って言うんだ。」

 

「ふーん?何でイソーローやってんの?」

 

「んー。伝わってんのかぁ?お前も居候だぞ。」

 

「そうなの!?」

 

「そうだ。行くところが無くて仕方なく住まわせてもらってるだろ?俺も一緒なんだよ。」

 

「そうだったんだ。私も居候だ。」

 

暗転

 

物心ついた頃にはすでに両親は居なかった。

祖父母は俺を大切に育ててくれたから、ここまでほとんど不自由なく育つことが出来た。

でも、その祖父母も先月死んだ。

理由は未だによく分かっていない。ただし、検討はついている。

俺らが黒い影と呼んでいる正体不明のオーラ。

それだけが唯一の手がかり。

 

「そっかぁー。それで行くところなくなって憐と住むようになったの?」

 

「それもそうだし。2人が死んだ理由を知りたい。2人のためにも。だから、魔術を教わってる。」

 

「…へぇー。」

 

「なんだよ。不思議か?」

 

「え?」

 

「いや、ルナーが驚いたんだろ?」

 

「あ、ああ。そっか。あはは。」

 

「はぁ?変な奴だなぁ。」

 

「だって、家族が居ないから分からないんだもん。」

 

胸がチクッと痛んだ。

 

「そっか…。」

 

忘れていた。

自分の置かれた状況とは違う。

そもそも悲しむ原因がない。

それが何より悲しい。

 

「うん。えへへ。私って何なんだろうね。」

 

「それは………。」

 

言葉に詰まる。

魔物と呼ばれる存在。その中でもルナーはほとんど人間と見分けがつかない。外見的に特異性がなく、自我を持ち知性のある個体。それは、果たして人間となにが違うのか。

 

憐によれば、ルナーは稀有な存在らしい。魔物の中でも優れている。しかし、それが理由で自身の存在意義に疑問を持っている。

 

人間誰しも家族を意識する。彼女は無くす事すら出来ない。特別ゆえの疎外感。

 

思ったまま伝えても良い。悩みは整理されるかも知れない。しかし、事実をありのまま伝えるのはあまりにも酷じゃないか。

それがルナーのためとは到底思えない。

 

「………。」

 

数秒間の沈黙。

何も言えない。ルナーを傷付けたくはない。だから、何を言おうにも、嘘をついてしまいそうで恐ろかった。

 

「はぁ…。」

 

気まずさで思わず息が漏れる。

尤は耐えられずにポケットから取り出した端末に目を落とす。

 

「なにそれー!」

 

尤は急な大声に身体を硬直させる。

 

「なんだよ。でかい声出して。」

 

「ちっちゃいテレビ!」

ルナーは尤の手元にある携帯電話を指差して言う。

 

「ああ。これ?携帯だろ。知らないのか?携帯。」

 

「携帯…?携帯ってあの折りたたみの?」

 

「ガラケーの事言ってんのか…?いつの話してんだ。」

 

ルナーは一般常識全般の知識レベルが尤や憐とズレている。

会社は知っていても、学校は知らなかったり。

テレビを知っていても、タレントや俳優、お笑い芸人と言われても何の事かさっぱり分からなかったり。

挙げ句の果てに、ガラケーを知っていて、スマホは知らないとなると、ルナーの常識は未だ構築途中らしい。

 

「それ貸して!」

 

「ええ?何すんだよ。」

 

「なんかする!」

目をキラキラさせて両手を伸ばしてくる。

 

「なんかってなんだよ。ほれ。」

尤は携帯を乱暴に放った。

ルナーは難なく携帯を捕まえる。

 

「っと。捕った!」

 

「すげえすげえ。」

 

得意げな表情で携帯を見せてくる。

 

「何も見えないー。」

 

手元の携帯をただ見つめるルナー。

 

「どうした?」

 

「嘘だろ。使い方がわからないのか。」

 

「うん。どうすんの。」

 

「貸してみ。教えてやる。何がしたい?」

 

「んー。なんかする。」

 

「そのなんかを聞いてるんだって…。じゃあ、ゲームな。」

 

「うん、それ!」

 

電源を付けて、たまたま入っていたアプリケーションを起動する。

 

「うわーー!すごいすごい!!」

 

ルナーは感激の声を上げる。

もう携帯の画面に夢中だ。

彼女の無邪気さに心が救われる。

 

十分程やり続けて、満足したようでスマホが返ってきた。

 

「じゃあ、帰るか。」

 

「うん!また貸してね。」