カテゴリ:マイノリティ・インフルエンス



2021/05/11
どうも、七緑です。 前回に引き続き、インフェルノの設定案についてです。 -------------------- 死ぬ事が全ての終わりではない。 物理的限界と精神的限界は同期しない。 物質界と精神界の繋がりは細く乏しいが、確実にある。 自身は物質界に存在していると信じてやまない私達には受け入れ難い事実だ。...
物語 · 2021/05/10
どうも、七緑です。 前回までの流れが終わったので新しい事を話しましょう。 今日は「インフェルノと仮称している作品について」にします。マイノリティ・インフルエンスの事はいくつか語りましたね。 数え切れないほど問題点があり、その一部を赤裸々にお話しました。過去作へのスタンスをハッキリとさせたかったのです。...
物語 · 2021/05/09
どうも、七緑です。 動画に関しては、前回お話しした映画よりもたくさん視聴します。日常的に膨大な数を見ていると思います。 私はCGアニメーターとして働いているので、業務中も動画、音楽や音声を再生できる環境にあります。 ですから、朝起きてから寝るまでほとんどの時間をYouTube、もしくはその他のストリーミングサービスと共に過ごしています。...
物語 · 2021/05/08
どうも、七緑です。 今日もまた日々の取り組みの一部をご紹介します。 今日は映画についてです。 まあ、映画に限らずアニメやドラマ、その他の映像作品も含めてですね。 ジャンルや製作国に関わらず、視聴するよう心掛けています。最近の事なので、心掛けるようになったというのが正確でしょうか。...
物語 · 2021/05/07
どうも、七緑です。 日々の取り組みをご紹介します。 正直、何の説得力も無いかも知れませんが、私の意見を交えてお話します。 まずは読書について。 M.Iの制作を開始した時に、1番足りないと感じたのは読書量でした。 オリジナルのキャラであるルナーを生み出して、M.Iの想像が膨らんで来るのですが、それをどう文章化したら良いのか戸惑うのです。...
物語 · 2021/05/06
どうも、七緑です。 語彙力と文章力について話しましょう。 「魔術という設定」や「キャラクターの性格」では自分の作品と向き合う形だったので、ある程度考えている事をまとめれば文字数が稼げました。 しかし、今回の語彙力と文章力に関してはどちらもゴールはないでしょうし、常に訓練し続ける事なんでしょう。...
物語 · 2021/05/05
どうも、七緑です。 キャラクターの性格について、どう設計するべきなのか考えましょう。 M.Iでの反省点が次回作で改善出来れば嬉しいです。 物語に必要だと考えて設定したというよりは、ある程度の人数が登場した方が話の広がりを生むだろうという予想から用意しました。...
物語 · 2021/05/03
どうも、七緑です。 前回までは「魔術という設定」についてお話していました。既存の作品から下手に影響を受けてしまうと失敗の原因になりかねないと分かった、良い経験だったと思います。 今回は「キャラクターの性格」についてです。 あなたに理解していただけるのか不安ですが、どのような失敗だったのか話していきましょう。...
物語 · 2021/05/02
どうも、七緑です。 前回の続きからお話していきましょう。 オリジナリティを後から付加する事に問題があるならどうすれば良いだろう、と考えるようになります。 "魔術への憧れ"の正体は何なのか。 そこから考えないと始まらないでしょう。 前述では、「学問的に捉えて、設定を深掘りする事により、世界観に広がりを持たせているところ」が好きと言いました。...
物語 · 2021/05/01
どうも、七緑です。 魔術という設定についてお話したいと思います。 まず、M.Iは現代が舞台です。 そこに唯一「魔術」という概念を取り入れて、ファンタジーとしています。体内に魔力を宿した魔術師が登場し、戦います。主人公は血筋的に魔術師としての適性があり、魔術により目的を達成します。...

さらに表示する